脱毛サロンって効果ある?回数・期間で比較!絶対失敗しない2つのコツ

サロン | キャンペーン | 公式 | |
---|---|---|---|
![]() |
キレイモ | 初月分無料 | 公式 |
![]() |
脱毛ラボ | 15カ月無料 | 公式 |
![]() |
C3 | 9ヶ月無料 | 公式 |
「脱毛サロンに通いたいけど、本当に効果があるのかな?」
「どれくらい脱毛サロンに通えば効果が出るんだろう」
肌トラブルの多い自己処理をやめて、脱毛サロンでプロに脱毛してもらおうと考えている女性が増えています。でも、いざ脱毛サロンに通おうと思っても、本当に望み通りの効果があるのかどうか疑問に思う人もいることでしょう。
効果がない脱毛サロンを選んで失敗したくないというのが本音ですよね。
ここでは脱毛サロンで効果を感じられる脱毛回数や期間、さらに脱毛効果を最大限に得るための2つのコツをお伝えしていきます。

★この記事のポイント★
- 脱毛は1回だけでは効果がでない!
- 脱毛効果を得るコツ:脱毛の仕組みを理解する、肌状態を整える
- サロンとクリニックの脱毛効果の違い
- 効果を感じる基準は?
顔から足まで キレイに 脱毛したい人➡ |
キレイモ | 詳細 |
---|---|---|
痛くないサロンで 脱毛したい人➡ |
銀座カラー | 詳細 |
キャンペーン で安く脱毛したい人➡ |
ジェイエステ | 詳細 |
この記事の監修者Meiの紹介

都内で某脱毛サロンを経営するアラサーのバリバリキャリアウーマン。業界市場調査からサロンの裏側や経営面・機械など、何から何まで脱毛のプロ。他社サロンや医療クリニックにも訪問・体験し、それをもとに記事執筆に携わっています。
1.脱毛サロンってホントに効果があるの?
脱毛サロンに通っている女子は多く、その感想は「想像以上に効果がある」「行っても効果がない」など、さまざまですが、本当のところはどうなのでしょう?
まずは、脱毛サロンユーザーの体験談をご紹介しましょう。
脱毛サロンユーザーの体験談口コミ
痛みのない脇脱毛で、6回通ってまあまあの効果
私の剛毛な脇毛もきれいになるのかと心配だった初回。痛みもなく本当に施術できているの?と心配になるほどでした。でも確かに1回目、2回目の効果は余り感じられずに終了。ようやく3回目から効果が出てきたかなという印象。私の剛毛さがいけないのか分かりませんが、レーザーが少し弱いかなといった感じがしました。6回通い終えた感想は、値段相応なのかなという印象。欲を出してもっときれいにしたいという場合は、もっと長期的に通った方が良いかもしれません。(うみねこさん・28歳)
脱毛サロンの効果についての口コミをもっと見る
光脱毛は痛みがほとんどなく、効果もきちんと感じられる
脱毛は痛いとよく聞いていたので、光脱毛はまったく痛くなくて驚きました。スネ付近の皮膚が薄いところに光をあてた時だけ多少バチッとした痛みを感じますが、我慢できない痛みではありません。濃くてツンツンしているスネの無駄毛も、5回通った今ではほとんど無くなってきました。スタッフさんは明るくて親切な方ばかりで、施術中に「あと少しで脱毛完了ですね!」などと声をかけてくださるので、リラックスして過ごすことが出来ています。(マジェスティック川谷さん・28歳)
脱毛の効果が高くて安定している
安さにつられて通い始め、もう5年ほどになります。これまでにワキ、ウデ、アシ、ハイジニーナをやりましたが、どこも最初のうちは痛いけどだんだん痛みが薄れてきてあまり感じなくなります。脱毛効果が高かったのはワキで、すぐジョリジョリするくらい剛毛だったのが今や産毛が1~2本しか生えません。これについては大満足です。(きらりんさん・29歳)

最初はあまり効果を実感できない人が多い様子。でも、多くの人が回数を重ねるごとに毛量が減ることを実感し、効果を感じているようですね。
医療脱毛とサロン脱毛はどっちが効果的?
プロの脱毛には「医療脱毛」と「サロン脱毛」の2種類があり、施術内容・予算・目的・好みなどからどちらかを選びます。
「目的は同じ脱毛だし、どちらを選んでも一緒」と考えていたら大間違い!
「医療脱毛」と「サロン脱毛」では、脱毛に使用する機器が違うため、価格・痛み・終了までの期間などに大きな違いがあります。
それぞれの特徴と体験者のコメントなどをご紹介しますので、参考にしてください。
脱毛サロン | 医療脱毛 | |
---|---|---|
価格 | 低価格 | サロンに比べ高価格 |
痛み | 弱い | 強い |
完了までの期間 | 医療脱毛に比べ長い | サロンに比べ短い |
脱毛サロンと医療脱毛(クリニック)では、まず使用する機器が違います。サロン脱毛は照射出力の低い「光脱毛」、医療脱毛は照射出力の高い「医療レーザー脱毛」という脱毛方法です。
サロン脱毛は出力を高くできないため、完了までの期間は長くなりますが、痛みをほとんど感じずに脱毛ができます。
一方、医療脱毛は出力が高いため完了までの期間は短いですが、そのぶん痛みも強くなります。
痛みはあったが満足
脱毛箇所はVIOだったので痛みはそこそこありましたが、脱毛中スタッフの方がいろんなお話をしてくれたためすごく気が紛れました。きっと話かけてくれていなかったら、もっと痛みを感じていたと思います。担当してくれたかたは全身脱毛済みということで、それそれの部位の痛みの違いや、お手入れ方法、どのくらいの期間がかかったかなど本当にいろいろ教えていただき、とても参考になりました。(まいみーさん・25歳)
医療脱毛の口コミをもっと見る
毛の濃さが薄くなってきた
最初は痛みが強かったですが、店員さんのいう通り、だんだんと痛みが減っていき、回数を重ねた今は前ほどの痛みはなくなりました。
初めてお手入れした後は、効果はあまり感じませんでした。毛が抜けていく感じは目で理解できていましたが、毛の太さや毛の多さはあまり以前と変わりがありませんでしたが、2、3回目からは以前と全く異なり、今はもう数本しか生えていません。それに、毛の濃さもだんだんと薄くなってきたように感じます。(honeylemonさん・21歳)
少ない回数でも効果が分かる
施術がどのスタッフの方もとても速やかで、痛みの強い箇所は気にかけて頂きながら進めてもらえたので、初めてのレーザー脱毛でも緊張せずリラックスして受けられました。接客面ではやや事務的な対応をされる方が多いようにも思えましたが、サービスよりも質を求める方にはオススメです。やはり、レーザーは少ない回数でも脱毛効果が高いと思います。私は人よりも毛量が多いことが悩みでしたが、5回の脱毛でかなりムダ毛が少なくなり満足しています。(幸子さん・28歳)
それぞれにメリット・デメリットがありますが、これらを比較してエピカワがおすすめするのは、脱毛サロンでの光脱毛です。低価格で施術を受けられるサロン脱毛は照射出力が低い分、痛みや肌ダメージの心配も少なく、女子力アップ&キープを目指す女子の強い味方です。
脱毛サロンの脱毛のしくみ
脱毛サロンでは、どのように脱毛をしていくのでしょうか?
ここでは、脱毛のしくみをみていきましょう。
脱毛サロンで行われる光脱毛は、1~3ヵ月に1度のペースで施術をします。
ムダ毛には、
- ムダ毛が生え始める成長初期
- ムダ毛が成長する成長期
- 成長が衰えムダ毛が抜けやすい退行期
- 成長が完全に休止してムダ毛が抜け落ちる休止期
という4つのサイクル(毛周期)があり、これを繰り返して毛が生え変わっていきます。
成長期以外の毛に施術をしても脱毛効果は出ませんので、毛が成長期になるタイミングを待って施術をするのです。
つまり、初回脱毛後から毛周期に合わせた時期に施術をしていけば効率よく脱毛することができます。
ただし、使用機器や脱毛方法により最適な時期は異なる場合があるため、サロンスタッフの指示を受けてください。
2.効果を感じる基準は?
効果のある脱毛をしたいと思っても、実は、どこまでの効果を求めるかは人それぞれ。
ここでは、いくつかの効果の基準をご紹介します。
まずは、自分にとっての「効果」の基準はどれくらいなのか?ということを考えてみましょう。
どれくらいの脱毛状態になりたいか?
産毛が数本生えてくるくらいの濃さになれば充分と思う人もいれば、もう1本も生えてこないようなツルッツルの状態にしたいという人もいます。
前者であれば、脱毛サロンに10回程度通えば完了するでしょうし、後者の場合は回数無制限コースや医療脱毛が向いているということになり、その分お金や時間がかかります。
以下は、一般的な毛の濃さの場合の回数ごとの脱毛目安です。参考にしてください。
回数 | 脱毛効果 | 期間 |
---|---|---|
1~6回 | ![]() 抜けを実感!ムダ毛処理の回数も減った♪でもまだ生えてくる… |
~1年半 |
6~10回 | ![]() ほぼ気にならなくなってきた!ココで止めても良いかも |
1年半〜2年半 |
10~15回 | ![]() まったく気にならない。たまにヒョロっと生える |
2年半〜3年以上 |
脱毛サロンのコースの種類は、6回コース、12回コース、18回コース、無制限コースが多いです。
-
6回コース:全体的にムダ毛の量が減る
12回コース:ムダ毛が目立たなくなり、自己処理もほぼ必要なし
18回コース:徹底的に脱毛できてツルツルに
「毛深いから18回では終わらなそう…」という方は、無制限コースを検討してみてはいかがでしょうか。
美肌に効果を感じる人も
または、毛の状態だけではなく、お肌がきれいになったかどうかで効果を感じる人もいます。
脱毛できてもお肌がいたんでしまってはせっかくの効果も感じられなくなってしまいますよね。
最近では、銀座カラーやジェイエステティックのように、施術後にお肌をいたわる保湿成分の入ったローションを使用するなど、脱毛後のお肌の状態にも配慮するサロンが増えています。
お肌の状態にこだわる方には、こうした+αの効果があるかということもサロン・クリニック選びの基準になります。
3.部位別の効果を感じる回数目安
脱毛する部位によっても効果を感じる回数は違います。
ワキやVIOは他の部位に比べて毛が濃いので、そのぶんツルツルになるまでは時間がかかります。
産毛の多い顔は、薄い毛が脱毛機器の光照射に反応しづらいため、やはり回数を重ねる必要があります。
それに比べて腕や脚の脱毛は比較的時間がかかりません。
部位別の脱毛回数表
部位 | 目安回数 | ツルツルになる回数 |
---|---|---|
ワキ・VIO | 12回〜18回 | 18回以上 |
うなじ・背中 | 8回〜12回 | 12回以上 |
脚・腕 | 6回〜9回 | 10回以上 |
顔 | 12回〜18回 | 18回以上 |
4.脱毛効果を得るための2つのコツ
脱毛サロンに通い始めたものの、期待したほどの効果を実感できないという人もいるようです。このような人には、効果を得られない理由があります。多くの場合、それを改善すれば、正しい効果が得られます。
コツ1:毛周期に合わせた施術ペース
前述のとおり、脱毛効果を最大限に高めるためには「毛周期」に合わせた施術をすることが不可欠です。
ずっと通っているのに脱毛効果が感じられない…という方は、施術時期と毛周期が合っていないために十分な効果を得られないと考えられます。
一度スタッフに相談するなどして改善してもらいましょう。
コツ2:脱毛部位の肌状態を整える
意外に思うかもしれませんが、肌の状態は脱毛効果を左右します。
肌がしっかりと保湿され整っていると、光がしっかり浸透されるので効果も出やすいのです。
まずは脱毛部位の肌状態を健やかに保つことです。普段からローションやクリームなどで保湿ケアをし、施術時に光が浸透しやすい肌状態を保ちましょう。また、脱毛時期はスタッフの指示に従って決めましょう。
それでも効果が感じられない場合
上記の2点を改善しても効果が感じられない場合は、施術時の出力設定が低すぎるということもあります。
まずはスタッフの方に相談してみましょう。
もしも対応がよくない場合は解約してほかのサロンやクリニックに移ることも考えましょう。
5.脱毛サロンで効果が高いと評判なのは?
脱毛サロンの中でも、評判の良いサロン、そうでないサロンがあります。ここでは、効果が高いと評判のサロンやクリニックをご紹介します。
キレイモ
全身脱毛専門のキレイモがイチオシの理由は、予約が取りやすく、さらに総額が安いこと。
定額月額制プラン(通い放題)やパックプランなどの複数プランから選べるうえに、既に脱毛済みの箇所は料金から差し引いてオリジナルプランを作ってくれるんです。

細かいユーザへの配慮が顧客満足度の高さに現れていますね。全身脱毛を考えているなら、期間や総額、効果など全て考慮してもキレイモがオススメです。
実際にキレイモにいってみた体験談はこちら→「キレイモ悪い口コミの真偽!同業者が料金・効果を暴くべく店舗体験へ」
銀座カラー
銀座カラーではIPL脱毛という、光のエネルギーがムダ毛に直接作用する脱毛方法を採用。
さらに、施術後のオプションでオリジナル保湿ケア『美肌潤美』も受けられるので、脱毛効果と美肌効果を同時に得られます。

通い放題で納得のいくまで脱毛できるため、効果重視の方にもオススメです!
エピカワおすすめ度4.5
銀座カラー
ジェイエステティック
口コミで人気急上昇中のジェイエステティックは、脱毛コースだけでなくフェイシャルエステやボディーエステも充実しているトータルビューティーサロン。
施術時にヒアルロン酸トリートメントで脱毛と同時にうるおい美肌効果も期待できます。
冷却ヘッドを使用しているので、光照射時の痛みもほとんど感じません。

ジェイエステティックでは十分なモニターテストを実施し、安全性が確認された商品・サービスのみを提供しています。
また、事前に希望1ヵ所のおためし(無料脱毛体験)ができます。実際の痛みや感覚を知ったうえで契約の判断をできるのもうれしいポイントです。
エピカワおすすめ度3.5
ジェイエステティック
アリシアクリニック
多少の痛みは耐えられるので早く、確実にクリニックで脱毛したいという人におすすめなのは、ほかのクリニックに比べて痛みが少なく低価格なアリシアクリニックです。
アリシアクリニックでは吸引効果と冷却効果で痛みを最小限に抑える脱毛機を使用しているため、従来の医療脱毛に比べ、痛みが弱くなっています。
また、施術は女性看護師が行うため、万一異常があった際も肌の状態について専門家に相談しやすい環境です。
VIO脱毛では処置範囲を自由に選べたり、粘膜照射ができる高い技術力も魅力です。

金額面でもほかの医療脱毛と比べると比較的安価。体調不良や予定変更時のキャンセル料や解約手数料も無料なのでとても安心です!
痛みと価格がネックで医療脱毛に踏み込めなかった人にはとてもオススメのクリニックです。
エピカワおすすめ度3.5
アリシアクリニック
この記事のまとめ!
- 脱毛は1回だけではなく、複数回やって効果がでてくる
- サロンか医療・クリニックでの脱毛によって効果の現れ方は違う
- 脱毛には毛周期があり、毛周期に合わせて脱毛しないと効果がでない
- 肌の状態を整えないと効果が得られないことがある
顔から足までキレイに 脱毛したい人➡ |
キレイモ | 詳細 |
---|---|---|
痛くないサロンで 脱毛したい人➡ |
銀座カラー | 詳細 |
キャンペーン で安く脱毛したい人➡ |
ジェイエステ | 詳細 |
- 脱毛キャンペーン、主要な5脱毛サロンの比較(2018年月4月版)
お得なキャンペーンは期間限定!気になる部位が、一番安く脱毛できる。チェックの欠かせないページ!
- 全身脱毛1位:キレイモ
数多くの有名モデル・タレントも通ってるキレイモはスリムアップ効果が期待できる全身脱毛サロン!今なら初月分無料♪
- ワキ脱毛1位:ジェイエステ
痛みが少なく肌にやさしい美肌脱毛が今だけ300円!両ワキ+選べる3部位1回(両ワキのみ12回完了コース)で美肌へ導きます♪
関連記事
-
-
脱毛の回数、効果が出るのは何回?vioや全身など部位別に徹底解説
「脱毛サロンってどのくらいの回数通えばいいんだろう」「みんなは何回で契約してるの…?」 脱毛サロン
-
-
【脱毛初心者】脱毛サロンってどんな所?痛み・部位・選び方
脱毛サロンってどんなところなんだろう。まだサロンに行ったことがないあなたにとっては、当然の疑問です。
-
-
脱毛の乗り換えをしたい!各サロン乗り換え割一覧と効果別の選び方
「ムダ毛が減らない」「料金が高すぎる!」「他のサロンに乗り換えようかな…」 脱毛を始めたものの、な
-
-
医療脱毛VS脱毛サロン効果・料金を調査!永久脱毛のおすすめは?
「医療脱毛と脱毛サロン、どっちが総合的に良いの?」 「効果や料金について比較したい」 効果が高い
-
-
脱毛最安値比較ランキング|全身・VIOなど部位別最安値TOP3を紹介
エピカワに掲載中の脱毛サロンの各コースから、価格の安い脱毛最安値のおすすめランキングをご紹介!まずは