ミュゼで脱毛するのに理想的な間隔ってある?
サロン | キャンペーン | 公式 | |
---|---|---|---|
![]() |
キレイモ | 初月分無料 | 公式 |
![]() |
脱毛ラボ | 15カ月無料 | 公式 |
![]() |
C3 | 9ヶ月無料 | 公式 |
ミュゼで脱毛をするときには、一定の間隔で施術を受けることが推奨されています。効果的に脱毛していくために必要な措置なのですが、仕事や家事、そしてプライベートに忙しく過ごすイマドキ女子の場合、なかなかスケジュールが空けられずにサロンに行けないこともあるでしょう。もし推奨されるペースが守れなかった場合、果たして理想のツルツルボディは手に入らないのでしょうか。理想とされるサロン通いのペースと、なぜその間隔で通うべきなのかを知っておきましょう。
ミュゼで予約するのは何ヶ月から可能?
なるべく早く効果を実感したいと思い、頻繁にサロンへ通いたいと考える人もいるでしょう。実際、ミュゼは1カ月間隔で予約を申し込むことができますし、当日予約も可能なので、思い立ったときに行くことができます。キャンペーンなどで回数や期間が無制限のコースもありますので、納得のいくまで通うことができるのがミュゼのうれしいポイントでしょう。
しかし、予約が可能だからといって、必ずしも施術ができるわけではありません。肌や毛根の状態を見て、もう少し間隔を空けることを推奨されることもありますので注意が必要です。
基本的には、ミュゼで脱毛をするときには2~3カ月に1回のペースで通うことが理想とされています。それは、毛には生え方の周期の「毛周期」があり、それに合わせて脱毛を行うことでより効果を実感しやすくなるからです。
毛が生えるときには、
毛が生え始める(成長初期)
↓
毛が伸びる(成長期)
↓
成長が止まる(退行期)
↓
毛が自然に抜け落ちる(休止期)
というサイクルがあります。生えては抜けて、抜けては生えて…を繰り返しており、休止期の毛もまた成長が始まれば生え始めます。
ミュゼの脱毛で行われる光とジェルを使うS.S.C.方式の場合、毛の内部に熱エネルギーを発生させ、毛根にある毛母細胞を壊すことで発毛を抑えています。そのため、光脱毛をするときには毛と毛根の結びつきが強く、かつ毛母細胞が活発に細胞分裂を行う成長期の毛に対して光を当てることで効果が出やすくなるといわれています。
そしてポイントとなるのは、毛はすべて一様に成長するわけではないという点です。毛穴によって休止期のこともあれば、成長期のこともあり、1回の施術ではすべての毛にアプローチするのは難しく、そのため繰り返し通う必要があるのです。
たとえば、施術を受けるとき成長期の毛Aと休止期の毛Bがあったとします。毛Aに対しては光が反応し脱毛効果を実感できるでしょうが、毛Bは反応がないでしょう。そして、時間を空けて毛Bが成長期に入ったころ、それを脱毛するために再び施術を行います。仮に時間を空けずに同じ箇所を施術しても、毛Bが成長期に入っていなければあまり意味はありません。
この毛周期は人によって若干の差があり、また部位によってもそのスパンは異なります。ですが、一般的にその周期が2~3カ月といわれているため、脱毛を行うときにはある程度の期間を置くことが理想とされているのです。
間隔を空けずに施術をしても、無駄打ちになりかねないだけでなく、肌に負担をかけて傷つけてしまう恐れもあります。炎症や肌荒れが起これば、きちんと治るまでは施術は難しくなるでしょうから、スムーズに脱毛をしていきたいと思うのなら、推奨されるペースを守ったほうがいいでしょう。
2カ月以上空けることが理想ではありますが、反対に期間を空けすぎてしまったときにはどうなるのでしょうか。スケジュールがびっしり埋まってしまって予約を入れられなかったり、せっかく予約を入れたものの生理が重なってしまって施術ができなかったり、あるいは妊娠や出産などで一定期間通えないこともあるでしょう。
もし定期的に通うことができなくても、一度施術をした箇所は、しっかりと効果が持続するといわれています。毛母細胞を破壊し根本から毛が生える要因を排除していますので、多少間が空いてしまっても脱毛を再開するのには特に問題がないといえます。
しかし、初回から3回目くらいまでは間隔を空けず、ペースを守って通った方がベターかもしれません。脱毛の効果の現れ方や肌の強さはひとりひとり異なり、初期の段階ではスタッフもそれを見極められていないこともあります。初回では肌トラブルを避けるために弱めの出力で施術を行い、回を重ねるごとに調整していく…最も効果的で、かつお客様に満足していただけるために、そのような方法で施術を行っていることも考えられます。そのため、3回目くらいまでは定期的に通ったほうが、より効果を実感しやすくなるかもしれません。もし理想的なペースで通えなかった場合、思うように脱毛の効果が感じられないこともありえます。そのときには、最初から通い直すような気持ちで再チャレンジしてみましょう。
個人差はありますが、大体4~6回程度で自己処理が楽になってくるようになることが多いようです。そのように効果が現れてくれば、2カ月ではなく3カ月周期での脱毛を勧められることもあります。スタッフとよく相談しながら、より効果的な脱毛ができるといいですね。
人気サロンのミュゼ!予約が取りにくいの?
ミュゼはさまざまなキャンペーンを開催しており、また価格もお財布に優しく人気サロンのひとつです。そのため、「予約が取りにくいのでは?」と思う人もいるでしょうが、曜日や場所によって取りやすさは異なるので、一概にはいえないでしょう。新宿や渋谷のような人が多く集まる場所で、「今日すぐに!」などと思えばなかなか予約が取れないと感じてしまうかもしれませんが、前もって計画を立てて動けば自分の行きたい日に行けるのではないでしょうか。
そのときにポイントとなるのは、「思い立ったらすぐ予約!」です。行きたい日が決まっているのに、うだうだと予約しないでいれば、ほかの人が予約を入れてしまうこともあるでしょう。
ミュゼにはコールセンターがあり、電話で予約することができます。実際に人と話して予約を入れられるので、行き違いも少なく安心できそうだと思う人も多いでしょう。しかし、コールセンターの受付時間は10時~19時であり、そのほかの時間帯には予約ができません。仕事や勉強に忙しく過ごすイマドキ女子の場合、その時間帯に自由な時間を見つけるのはなかなか難しいかもしれません。
その点、インターネットならばいつでも思い立ったときに予約をすることができます。移動の時間や寝る前のちょっとの時間を使って、スムーズに予約を入れることができるでしょう。予約は当日~数カ月先まで取ることができ、キャンセルや予約変更もウェブ上で簡単にできます。もちろん、サロン側に迷惑をかけないためには、なるべく早くキャンセル連絡を入れるべきですが、いつでも予定を調整できるのはうれしいですよね。
また、スマートフォンやタブレットを持っているのなら、「ミュゼパスポート」というアプリをダウンロードしてみましょう。これは会員専用のアプリで、登録には会員番号が必要です。これはリリースから2カ月あまりで50万ダウンロードを達成した人気のアプリで、多くの人に利用されています。iPhoneならApp Storeから、AndroidならGoogle playからそれぞれダウンロードできます。
このアプリは、当日・翌日・1週間以内に予約可能なサロンを簡単に検索することができ、“行きたいときに行ける”を実現可能にしてくれるアプリです。もちろん、1週間より先のスケジュールを確認することもできますし、施術だけでなく新たな契約の申し込み予約をすることも可能です。ミュゼに通うなら、ぜひダウンロードしておきたいアプリでしょう。
そして、このアプリのすごいところは、予約などをできるだけでなく、毎月脱毛の半額チケットや「ミュゼショッピング」で使えるお得なクーポン券を配布している点です。ミュゼショッピングとは、海外コスメや国内人気ブランドを最大80%オフで購入できるショッピングサイトで、クーポンを使えばさらにお得にコスメをゲットできます。ほかにも、「ミュゼホワイトニング」で使えるクーポンを配るなど、女性たちに脱毛以外の分野でも“キレイ”を提供しています。
アプリを使って予約を取るときには、なるべく店舗を絞らずに探すことがポイントです。ミュゼは全国に180以上の店舗を持ち、東京だけでも30を越える店舗があります。そのため、ある店舗では予約が取れなくても、同じエリアの違う店舗なら予約が取れる、ということもあるでしょう。たとえば、錦糸町店、錦糸町駅前店は予約が埋まってしまっていたが、隣駅の亀戸店なら同じ曜日の同じ時間で空きがあった…といったようにです。同じ沿線や通勤エリア内にある店舗をチェックしておけば、行きたいときに行きやすいのではないでしょうか。
また、近年「ミュゼエクスプレス」という新しい脱毛機械を導入し、新たな脱毛サービスの提供を始めました。これはミュゼが独自に開発した機械で、施術のスピードが従来品と比べ5倍速くなっています。また、その開発に伴い施術工程を見直し、1回あたりの施術時間を短縮することに成功したそうです。たとえば、全身脱毛は従来なら約180分かかっていましたが、ミュゼエクスプレスを導入したことにより、約90分まで短縮されました。そのおかげで、サロンで1日に施術できるお客様の人数が増え、以前よりは予約が取りやすくなったといわれています。
ほかのサロンから移ってきても平気?
もちろん、ほかのサロンからミュゼへの乗り換えも受け入れています。ほかのサロンに通っていたが、なかなか効果が感じられない、ミュゼのプランの方が魅力的…そんな人は、乗り換えを検討してみてもいいかもしれません。
しかし、先に述べたとおり、ミュゼの脱毛は毛周期に合わせた脱毛であり、そのためほかのサロンですでに施術を行っている場合には、一定の間隔を空けることが必要とされることがあります。ミュゼのホームページを見ると、「ほかのサロンで医療脱毛・ニードル脱毛・美容脱毛・ワックス脱毛をした場合、当サロンでは1カ月間お手入れできません」と明記されていますから、申し込みをしてすぐに施術ができるわけではないようです。もちろん、間隔が十分に空いており、肌や毛穴の状態を見て施術可能と判断されれば、すぐに脱毛を開始できることもあるでしょう。
ミュゼの脱毛は間隔を空けて通うことで、より効果を実感しやすくなります。予約を取りやすいようなシステムもありますので、推奨されるペースを守って理想のツルツルボディを手に入れましょう。
ミュゼ脱毛の間隔について【まとめ】
エピカワおすすめ度3.0
ミュゼプラチナム
- ミュゼの脱毛は2~3ヶ月に1回がおすすめ
- 特に3回目くらいまではペースを守って
- 思い立ったらすぐ予約するべし
- アプリ「ミュゼパスポート」から予約が便利
- ほかのサロンからミュゼに移るなら間隔を空けて
- 脱毛キャンペーン、主要な5脱毛サロンの比較(2019年2月版)
お得なキャンペーンは期間限定!気になる部位が、一番安く脱毛できる。チェックの欠かせないページ!
- 全身脱毛1位:キレイモ
数多くの有名モデル・タレントも通ってるキレイモはスリムアップ効果が期待できる全身脱毛サロン!今なら初月分無料♪
- ワキ脱毛1位:ジェイエステ
痛みが少なく肌にやさしい美肌脱毛が今だけ300円!両ワキ+選べる3部位1回(両ワキのみ12回完了コース)で美肌へ導きます♪
関連記事
-
-
【1月ミュゼのキャンペーン5円~】口コミで実態を調査
ネットや電車内で広告をよく見かける脱毛サロン・ミュゼプラチナム。毎月、期間限定のキャンペーンを開催し
-
-
解約したくなった… ミュゼって返金してもらえる?
脱毛サロンを契約してから、予定が変わってしまったときやサロンを変えたいと思うときもあるかもしれません
-
-
無料がうれしい!ミュゼのカウンセリングを賢く受ける方法
ミュゼに限らず、脱毛サロンでは初回の来店時は無料のカウンセリングを受けることになります。カウンセリン
-
-
ミュゼの脱毛は何回くらい通えばOK?必要回数を部位別に解説
「ミュゼに通おうかと考えているけど、何回プランを契約すればいいの?」 ミュゼで脱毛しようと決め
-
-
ミュゼで脱毛すると総額はいくらかかる?部位別・全身を料金表で解説
脱毛サロンの中でも人気の高いミュゼプラチナムですが、さまざまなコースやプランがあり、料金体系もばらば