安い顔脱毛に騙された!口コミからわかった料金だけで選ぶデメリット

「顔脱毛は痛くないの?」「うぶ毛にも効く?」
「顔脱毛ってニキビやシミがあってもできるの?」
肌トラブルがあったら困る顔だからこそ、脱毛すべきか悩みますよね。
この記事では、実際に顔脱毛を経験した女性の体験談や失敗談を交えながら、顔脱毛の効果や料金などを詳しくご紹介。
絶対に失敗したくないあなたのために、医療クリニックやサロン情報などもお届けしますよ。
目次
記事監修者Mei
都内で元某脱毛サロンを経営していました。
他社サロンや医療クリニックにも訪問・体験し、それをもとに記事執筆もしています。
サロン | キャンペーン | 公式 | |
---|---|---|---|
![]() |
キレイモ | 初月分無料 | |
![]() |
脱毛ラボ | 16ヶ月無料 | |
![]() |
C3 | 9ヶ月無料 |
顔脱毛に向いている医療クリニック・脱毛サロン


顔脱毛をするためには、医療レーザー脱毛とサロン脱毛の2つがあります。詳しく見ていきましょう。
医療レーザー脱毛
美容皮膚科などの医療機関でおこなわれる脱毛。医師が診察した後、女性看護師が施術を担当します。出力が強い医療レーザーを照射して、脱毛していきます。
メリット | デメリット |
---|---|
医師がいるので肌トラブルにもすぐ対応できる 早く脱毛が完了する |
施術時に痛みを感じる 料金が高い |
サロン脱毛
脱毛サロンでおこなわれる脱毛。出力が弱い光を照射して脱毛します。施術を担当するのは女性エステティシャンがほとんど。
顔脱毛が体験できるサロンを比較したい方はこちらメリット | デメリット |
---|---|
痛みがほとんどない 料金が安い |
脱毛回数が多い |

ニキビ肌で悩んでる私はどっちがいいかな?
お肌に悩みがある方は、迷わず医療クリニックへ!肌トラブルも医療クリニックで診断してもらえます。

ここからはエピカワおすすめの顔脱毛のサロンと医療クリニックを紹介していきます。
顔脱毛におすすめな医療クリニックはフレイアクリニックとアリシアクリニック
まずはフレイアクリニックを紹介していきます。
フレイアクリニック
エピカワおすすめ度:4.0

顔のみ施術したい方には、「顔脱毛 5回コース」月々2,900円(税抜)がオススメ。
フレイアクリニックは完全個室になっており、周囲の目を気にせずに顔脱毛を受けることができるので安心して通えるクリニックです。
フレイアクリニックは解約手数料0円で、契約回数を完了する前に満足できた場合は通っていない残りの契約回数分の料金が返金されるので安心できます。
【こんな人におすすめ】
- 月々の支払いを5,000円以内に抑えたい人
- 予約が取れるか心配な人
- アトピー肌や乾燥肌で悩んでいる人
次にアリシアクリニックを紹介していきます。
アリシアクリニック
エピカワおすすめ度:4.5

すっかりおなじみとなった医療脱毛のアリシアクリニック。
医療クリニックというと料金が高いイメージがありますが、アリシアクリニックでは解約手数料、当日キャンセル料、初診・再診料、お薬代などを0円に設定しており、お財布に優しい料金プランが大好評!
顔のみ施術したい方には、「全顔脱毛セット」5回で180,000円(税込)がオススメ。 顔は非常に敏感な部位ですが、アリシアならスピーディーな脱毛でお肌への負担が軽くて済みます。
医療クリニックならではの確かな技術力と設備で、ツルツル素肌を目指しましょう。
【こんな人におすすめ】
- うぶ毛をツルツルに脱毛したい人
- 肌トラブルが心配な人
顔脱毛におすすめな脱毛サロンはディオーネ
まずはディオーネを紹介していきます。
ディオーネ
エピカワおすすめ度:4

敏感肌専門サロンとして、肌が弱い方を中心に人気を集めているのがディオーネ。
顔全体(まぶた・唇以外/眉間・鼻・もみあげ含む)12回で72,000円(税抜)で、医療脱毛よりもとってもリーズナブル!
他サロンではNGな部位も施術範囲に含まれるので、隅々まで脱毛したいという方にもオススメです。コラーゲンの生成をサポートする光を照射することで、お肌にハリ・ツヤも生まれますよ。
【こんな人におすすめ】
- ニキビ肌やアトピー肌など、敏感肌の人
- なるべく安く脱毛したい人
- 痛い脱毛はイヤという人
顔も含めて全身脱毛をやりたい人におすすめ3サロンを紹介!
追加料金いっさいなし!満足度が高い全身脱毛がおすすめの銀座カラーを紹介します。エピカワおすすめ度:4.5

施術範囲 | 料金 |
---|---|
顔を含む全身 | 6回 月額3,300円(税抜) |
全身をくまなく脱毛するなら、銀座カラーがおすすめ!顔から足まで、追加料金はいっさいなしで施術可能!
しかも、銀座カラーなら1回の施術が約90分で完了!
他のサロンであれば、120分かかってしまうところが、約90分で施術可能です。(※銀座カラー調べ)
また、いつも来店時のスタッフが変わらない「専任担当制度」も導入!見られる部位が多い全身脱毛でも、スタッフがいつも同じであれば安心です。
【こんな人におすすめ】
- 顔から足まで全身きっちり脱毛したい
- 細やかなおもてなしで、お客様満足度93.7% (※銀座カラー調べ)
- 予約の取りやすさNo.1 (※銀座カラー調べ)
キレイモ
エピカワおすすめ度:3.0

全身脱毛プランのみ提供しているキレイモは、顔脱毛をしたい方にもぜひチェックしてほしいサロン。
ワキなど一部の部位だけ脱毛が完了している方は、全身脱毛の料金から完了部位分の料金を差し引いてもらえます。
脱毛しながら、引き締まったボディラインを目指せる「スリムアップ脱毛」も大人気!
【こんな人におすすめ】
- 顔以外の部位もまとめて脱毛したい人
- 他のサロンで、一部の部位の脱毛が完了している人
- 痛い脱毛はイヤという人
ストラッシュ
エピカワおすすめ度:4.5

ストラッシュは最新理論SHR脱毛で痛みナシ!
しかもうぶ毛にも効果絶大なので、うぶ毛が多い顔の脱毛には最適な脱毛サロンです。最短6ヶ月で脱毛が完了します。
他サロンでやっていない「おでこ」「眉間」「小鼻」の脱毛も可能です。
【こんな人におすすめ】
- 顔以外の部位もまとめて脱毛したい人
- 日焼けしている人
- 早く脱毛を完了したい人
自己処理しづらい顔も、脱毛することでスッキリ見違えるように!顔のムダ毛にコンプレックスを抱いている方ほど、トライしてみる価値はありそうね。

顔脱毛の回数を医療クリニックと脱毛サロンでそれぞれ紹介

顔脱毛の範囲が様々だということはわかったけど、いったい何回ぐらい通えば顔脱毛は完了するの?
顔脱毛に必要な回数は、サロンとクリニックで異なるの。下のイラストのように、ムダ毛は施術を重ねることで少しずつ減っていきます。

脱毛回数と期間

サロンやクリニックの脱毛器にもよるけれど、顔脱毛完了までの回数と期間の目安は次のとおりです。
回数 | 期間 | |
---|---|---|
医療クリニック | 6~8回 | 2~3年 |
脱毛サロン | 12~18回 | 3~4年 |

私はサロンで脱毛したけど、顔は他の部位より回数が多くかかったような…。うぶ毛ってすぐに脱毛できそうなのに、どうして?
色素が薄い顔のうぶ毛は、レーザーが反応しづらいから効果が表れにくいんです。だからこそ、「顔だけは医療脱毛で!」という女性も多いのよね。サロンで顔脱毛をする場合は、ある程度時間がかかると割り切ることが必要です。

顔脱毛って効果あるの?成功&失敗体験談

うぶ毛のないツルツル肌には憧れるけど、施術が失敗したら怖いな。おまけにうぶ毛は効果が出にくいって聞くし…。
失敗したくない顔だからこそ慎重になる気持ち、とってもわかりますよ。でも安心してください!E子さんの顔脱毛の体験談を紹介します。

【顔脱毛でお肌のコンプレックスを解消】E子さん(25歳)
もともとニキビやソバカス、ほくろが多いうえに、顔のうぶ毛も濃いのがコンプレックスだった私。
初めてできた彼氏から「おまえ…顔の毛、俺より濃いな」って言われたのが超ショックで、顔脱毛を決意したの。
今までは電気シェーバーで顔のうぶ毛を剃ってたんだけど、脱毛してからは自己処理の必要がなくなって、
肌の調子が今までにないくらいよくなって感激!
至近距離で顔を見られても、自信をもてるようになったわ。
メイクのノリもよくなったし、もっと早く脱毛しておけばよかった!と思ったほどよ。
(施術店舗:ディオーネ自由が丘店)
お肌の状況次第だけど、ニキビやシミ、ソバカスのあるお肌でも、顔脱毛をしてお肌がツルツルになったと効果を実感している人が多いですよ。

顔脱毛はホントに効果あるの?メリット・デメリット
顔脱毛にはたくさんの効果があります。
「肌荒れをなくしたい」「ツルツルでトーンが明るい肌に憧れるなあ」
そんな方も、顔脱毛することできれいになれる可能性がありますよ。
ここからは、顔脱毛のメリット・デメリットを紹介します。
【顔脱毛のメリット】
- うぶ毛がなくなり、肌のトーンが明るくなる
- 毛穴が引き締まるので、ニキビ改善になる
- 毛穴の黒ずみの改善になる
- 肌細胞が活性化されて、シミができにくい肌になる
- 毛穴が目立たないツルツル肌に!化粧ノリもUP!
【顔脱毛のデメリット】
- 痛みを伴うことがある
- 毛嚢炎(もうのうえん)を発症することがある
- うぶ毛が硬毛化する可能性がある
デメリットもありますが、顔脱毛をすることでニキビができにくくなったり、トーンが明るくなり美肌を目指すことができます。

顔脱毛のココが気になる!4つの不安
1.ニキビ肌でも顔脱毛できる?
お肌の状態によってはできます。
できたてのニキビであれば、照射してもらえることも多いようです。赤く炎症を起こしているニキビの場合、その部分にシールを貼るなどして施術をすることがあります。
とはいえ、ニキビ肌は健康な肌よりも多少のリスクが伴います。脱毛を急がないのであれば、ニキビが治るまで待つのも選択肢の一つです。
2.顔脱毛の施術後、赤みが出たりしない?
人によっては赤みが出ることも。念入りに保湿をしましょう。 顔に限らず、脱毛後の肌はほてった状態になります。
そのため、人によっては施術後に赤みが出てしまうことも。その場合は 肌を冷やしたり、念入りに保湿するなどして、ケアしましょう。 脱毛後の肌は敏感なので、低刺激タイプの化粧水や乳液がオススメです。
3.うぶ毛にも効果があるの?
効果あります!薄い毛が多いということは、他の部位よりも少し時間がかかりますが、きれいなツルスベ顔を目指すことは間違いなくできます。
女性の口周りのうぶ毛は意外と目立ちます。実際、多くの女性が顔脱毛でツルツルお肌を手に入れていますよ。
4.顔脱毛って痛いの?
医療脱毛は痛みを伴うことも…。サロンはほぼ痛みがないです。
施術の方法によって、痛みにも違いがあります。また、痛みの感じ方には個人差もあります。
一般的には医療レーザー脱毛の方が、サロン脱毛よりも痛みを感じやすいようです。ただし「ガマンできないほどの痛みではない」という方がほとんどです。
どうしても痛くない顔脱毛をしたいという方には、ディオーネがおすすめです。敏感肌や、痛みに弱い人でも安心して施術が受けられるサロンです。

ディオーネ
エピカワおすすめ度:4

敏感肌専門サロンとして、肌が弱い方を中心に人気を集めているのがディオーネ。
顔(まぶた・唇以外/眉間・鼻・もみあげ含む)12回で72,000円(税抜)で、とってもリーズナブル!
他サロンではNGな部位も施術範囲に含まれるので、隅々まで脱毛したいという方にもオススメです。コラーゲンの生成をサポートする光を照射することで、お肌にハリ・ツヤも生まれますよ。
【こんな人におすすめ】
- ニキビ肌やアトピー肌など、敏感肌の人
- なるべく安く脱毛したい人
- 痛い脱毛はイヤという人
顔脱毛に失敗した!体験談
顔は一番目立つ部分だからこそ、失敗だけは避けたいと思っている方は多いはず。
「顔脱毛に失敗した!」という体験談を知ることは、自分が顔脱毛する際にどういうところに注意すべきかのヒントになるはずですよ。
サロン代をケチって大後悔(Hさん・27歳)
高いサロン代を払いたくなくて家庭用脱毛器で顔脱毛したのですが、前処理せずに脱毛したらうぶ毛が焦げてしまいました。
やっぱり顔は多少お金をかけてでもサロンで脱毛した方がよかったと後悔しています。
このサロンじゃなくてもよかったかも(Aさん・25歳)
顔のうぶ毛をどうにかしたくて、顔全体を脱毛するプランを契約しました。
お得なプランだったのですが、脱毛以外にもフェイシャルエステだったり化粧品の販売をやっているらしくいろいろと勧めてきました。
正直私には勧誘そのものにしか聞こえませんでした。
肝心の脱毛は、現在のところ少し毛が生えるのが遅くなったかなあというくらいで、別にこのサロンでなくてもよかったんじゃないかなと思っています。
安さにつられて失敗したという話はよく聞きます。
他のどの部位よりもていねいさや正確さの求められる顔脱毛だから、価格の安さに惑わされずスタッフの対応やサロンの施術クオリティーをしっかり見極めてください。

心配になるほどの痛み
先日、某サロンで顔を脱毛しました。顔脱毛は「うぶ毛だから痛くない」と聞いたので安心していたら、思っていたよりも痛みが強くて驚きました。
私はアゴ周りに1、2本濃い毛が生えることがあるのですが、施術中は特にその部位が痛くて、息を止めたり手を握り締めて耐えました。
顔は敏感な部位ですし、一番傷つけたくない場所なので、本当に安全なのか心配になりました。
痛みについては絶対にないとは言えないけれど、痛かった場合のアフターフォローや不安にさせないようなていねいな説明があるかどうかというのがサロン選びのポイントになりますね。

失敗を避けるためには、信頼できるクリニックやサロンを選ぶことが重要。
まずは無料カウンセリングを受けて、スタッフの印象や細かい契約内容を確認しましょう。
顔脱毛の範囲は、実は顔全部じゃない!?
ここからは、顔脱毛に失敗しないための予備知識をご紹介します。
まずは質問です!顔脱毛の範囲はどこからどこまででしょう?


え?眉毛を除く顔全体じゃないの?
実は、顔脱毛の施術範囲はクリニックやサロンによって異なります。

顔脱毛におけるパーツの分け方の例

※パーツの分け方は、クリニックやサロンによって異なります。
顔脱毛におけるレーザーの照射範囲は、クリニックやサロンによって異なります。 顔に近い耳やえりあしは、施術部位には含まれないサロンがほとんど。
また、眉周り(眉間・眉上・眉下)はクリニックやサロンによって対応がまちまちです。 アゴ、ホホ、鼻下はたいていのサロンで施術できますが、 もみあげ、眉毛、眉間などの細かい部位は、施術できるサロンが限られています。
後悔しないよう、希望部位が含まれているか無料カウンセリングでよく確認してくださいね。

医療クリニック・脱毛サロンの顔脱毛対応範囲
アゴ | 鼻 | ホホ ・額 |
鼻下 | もみ あげ |
眉毛 | 眉間 | 口下 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() フレイア クリニック |
〇 | × | 〇 | 〇 | × | × | × | - |
![]() アリシア クリニック |
〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
![]() ディオーネ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
![]() キレイモ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
![]() グレース |
〇 | × | △ (額なし) | 〇 | 〇 | × | × | 〇 |
![]() 恋肌 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
アリシアクリニックの対応範囲には、上記以外に首も含まれています。顔脱毛に首の含まれているところは少ないので、首まで脱毛したい人は要チェックです。
また、施術範囲が広いのは何といってもディオーネ。他クリニックやサロンでは断られやすい唇の境目も、キワのキワまで脱毛できるディオーネの脱毛は女子の強い味方ですね。
【公式サイト一覧】
- アリシアクリニックのカウンセリング予約はこちら
アリシアクリニック公式ページ - ディオーネのカウンセリング予約はこちら
ディオーネ公式ページ - キレイモのカウンセリング予約はこちら
キレイモ公式ページ - グレースのカウンセリング予約はこちらはこちら
グレース公式ページ - 恋肌(こいはだ)のカウンセリング予約はこちら
恋肌公式ページ
顔脱毛の料金相場~あなたに合うプランは?

最後に気になるのは、やっぱり顔脱毛の料金…。
回数にもよるけれど、サロン脱毛は6万円ぐらい、医療脱毛は10万~15万円ぐらいが相場です。

おすすめクリニック・サロンの料金一覧
顔脱毛の料金
回数・料金 | 1回あたりの料金 | |
---|---|---|
![]() フレイアクリニック (クリニック) |
5回 80,000円(税抜) |
16,000円(税抜) |
![]() ディオーネ (脱毛サロン) |
12回 72,000円(税抜) |
6,000円(税抜) |
料金はディオーネの方が安いですが、完了までの期間はアリシアクリニックの方が短いです。時期、お財布と相談して自分に合ったサロン・クリニックを選びましょう。

フレイアクリニックの料金の詳細はこちら
→フレイアクリニック公式ページ
ディオーネの料金の詳細はこちら
→ディオーネ公式ページ
全身脱毛の料金
全身脱毛プランで顔も含めて脱毛したいと考えている方は、こちらの料金もチェックしてみてください。
回数・料金 | 1回当たりの料金 | |
---|---|---|
![]() アリシアクリニック (クリニック) |
5回 330,000円(税込) | 66,000円(税込) |
![]() キレイモ (脱毛サロン) |
12回 212,040円(税抜き) | 17,670円)(税抜き) |
医療クリニックも脱毛サロンもそれぞれ良いところがあるから、あなたに合うプランを選ぶことが大切ですよ。

アリシアクリニックの料金の詳細はこちら
→アリシアクリニック公式ページ
キレイモの料金の詳細はこちら
→キレイモ公式ページ
顔脱毛のギモン・不安を一発解消!Q&A
ここからは、顔脱毛にまつわるギモンや不安を解消していきましょう!

- Q メイクをしたまま施術するの?
-
A
メイクは施術直前に落とす必要があります。
サロンやクリニックに通う際は、すっぴんでもメイクをしたままでもOK!ただし施術直前に、メイクを落とす必要があります。
たいていのサロンでは、メイク落としが用意されていますよ。施術後は、特にお肌に異常がなければメイクをして帰ってもOK! - Q 中学生・高校生でも顔脱毛できる?年齢制限はないの?
- A 顔脱毛に限らず、未成年の方がサロンやクリニックで脱毛する場合は、保護者の同意書が必要です。費用も決して安くないため、必ず保護者の許可を得たうえで通いましょう。
- Q 日焼け肌でもOK?
-
A
日焼けをした肌での脱毛は、基本的にできません。
脱毛は黒いメラニン色素に反応しているので、日焼けをした肌では脱毛効果が減ったり、施術中の痛みが強くなったりしてしまうのです。また、日焼けした状態で脱毛すると肌トラブルが起こる可能性もあります。
しかし、日焼けしていても脱毛できる機械を導入しているサロンもあります。そのうちの一つがディオーネです。
日焼けした肌でも脱毛がしたい人はディオーネで脱毛することをオススメします。 - Q 硬毛化しない?
-
A
硬毛化はごくまれに、脱毛をすることで毛質が変わる場合があるようです。
ムダ毛が硬毛化する原因ははっきりとは解明されていませんが、レーザーやフラッシュの刺激で細い毛の毛根が活性化し、濃くなるのではないかと言われています。解決策としては次の2つがあります。【2つの解決方法】
- 照射するレーザーの種類を切り替える 脱毛期間を長引かせることを避けながら、硬毛化した毛の脱毛にすぐに取りかかることができます。顔などの目立つ場所が硬毛化したときも安心です。
- 3種類のレーザーを持つクリニックで脱毛する 硬毛化のリスクに対応するためには、少なくとも3種類のレーザーを切り替えられるクリニックで受けるのがよいでしょう。
- Q 毛嚢炎(もうのうえん)などのリスクは?
-
A
毛嚢炎(もうのうえん)とは、ニキビのようなブツブツが肌に現れる皮ふ炎です。
脱毛などで肌が痛んで弱くなると、毛穴の奥の毛包に雑菌が感染して、毛嚢炎(もうのうえん)が起きやすくなります。
クリニックで脱毛した場合は、事前に医師に相談しておくと、お手入れ方法のアドバイスをもらえたり、塗り薬を処方してくれることがあります。 - Q 顔脱毛の安全性は問題ない?
-
A
リスクの確認は事前にしっかりと!
医療レーザー脱毛も、サロン脱毛も、残念ながら100%の安全が保障されているわけではありません。脱毛時のリスクや、肌トラブルが起きた場合の対応などは、契約前に必ず確認しておきましょう。 - Q 顔脱毛の施術の流れは?
-
A
多くの医療クリニック・脱毛サロンでは、次のような流れで施術がおこなわれます。
【施術の流れ】
- メイクをしている場合はメイクを落とします。
- うぶ毛が残っている場合は、シェービングをおこないます。
- 美容成分を配合したジェルを塗り、脱毛箇所に光を照射します。
- 施術後は冷却、保湿します。
- Q ほくろがあっても顔脱毛はできる?
-
A
ほくろを避けて施術することができます。
小さいほくろはそのままレーザーを照射しますが、大きめのほくろは、レーザーがあたらないようシールなどを貼り、避けて照射していきます。 - Q ニキビ跡があっても顔脱毛できる?
-
A
炎症を起こしていなければ、問題ありません。
サロンで採用されている光脱毛は、黒い色に反応することで脱毛します。そのため、ニキビ跡のような薄いシミには強く反応しません。 - Q 生理中でも顔脱毛できる?
-
A
生理中でも脱毛はできます。ただし注意事項もあります!
生理中だからと言って顔脱毛を断られることはありません。しかし、生理中はニキビや吹き出物ができやすいなど、肌が不安定な状態です。
いつもの肌の状態と異なるので、脱毛の効果を実感しづらいかもしれません。

Mei's eye
肌へのリスクについては、サロンやクリニックに確認を。 医療レーザー脱毛もサロン脱毛も、100%リスクがないとは言い切れません。安心して施術を受けるためにも医師やサロンスタッフには、起こりうるリスクを聞いておきましょう。
顔脱毛のまとめ
【この記事のまとめ】
- ニキビがあっても肌の状態によっては顔脱毛できる
- 肌トラブルが心配な方にオススメなのは医療クリニック
- 痛みが少なく、安い価格で脱毛したい人にオススメなのは脱毛サロン
→おすすめの顔脱毛サロンとクリニック - それぞれのサロンやクリニックによって顔脱毛の施術範囲が異なる
顔脱毛について、疑問は解消されましたか?わからないことは、無料カウンセリングでスタッフさんにとことん聞くことをオススメします。自分に合った医療クリニック・脱毛サロンで顔脱毛をして、ツルツル美肌を手に入れてくださいね。

- 顔脱毛
- 安い顔脱毛に騙された!口コミからわかった料金だけで選ぶデメリット
安い顔脱毛に騙された!口コミからわかった料金だけで選ぶデメリットに関連する記事
口コミ総数1,027件
- 顔脱毛
- 安い顔脱毛に騙された!口コミからわかった料金だけで選ぶデメリット